WORK IN PROGRESSただいま発掘中!
茂手木遺跡(第2次) (羽生市)
この遺跡について
読み方もてぎいせき
場所羽生市常木字茂手木1191他
調査期間平成28年4月1日~平成28年7月31日
主な時代古墳時代・平安時代
遺跡の概要昨年度の調査では、近世の井戸跡と溝跡、平安時代の集落跡が発見されました。今年度は重機で平安時代の遺構確認面をさらに掘り下げ、遺構調査をしています。これまでに畑の畝と考えられる溝跡が多数発見されました。
読み方もてぎいせき
場所羽生市常木字茂手木1191他
調査期間平成28年4月1日~平成28年7月31日
主な時代古墳時代・平安時代
遺跡の概要昨年度の調査では、近世の井戸跡と溝跡、平安時代の集落跡が発見されました。今年度は重機で平安時代の遺構確認面をさらに掘り下げ、遺構調査をしています。これまでに畑の畝と考えられる溝跡が多数発見されました。