WORK IN PROGRESSただいま発掘中!
越谷警察署前遺跡第1次 (越谷市)
この遺跡について
読み方こしがやけいさつしょまえいせき
場所越谷市東越谷七丁目11-6他
調査期間令和3年10月1日~令和3年12月31日
主な時代奈良時代、平安時代、近世
遺跡の概要
越谷警察署前遺跡は、越谷市役所から東に約1.2kmに位置しています。奈良・平安時代、近世の集落跡です。越谷警察署の仮庁舎建設に伴い、令和3年10月から12月まで、発掘調査を行っています。
更新日:2021.12.1
遺構確認状況
土の表面を薄く削って、家の跡などを探しています。道具は、農作業で使う「鋤簾(じょれん)」を使っています。
第11・12号土壙遺構精査
第11・12号土壙遺物出土状況
遺物は、周りの土を丁寧に取り除き、写真や図面に記録します。
更新日:2021.10.1
重機を使って表土を掘削し、発掘調査を行う面まで掘り下げます。市街地の調査では、騒音や振動に注意しています。
土を薄く剥いで、遺構(建物跡など)を確認していく作業を行っています。