WORK IN PROGRESSただいま発掘中!

高坂館跡第11次 (東松山市)

この遺跡について

読み方たかさかやかたあと

場所東松山市高坂地内

調査期間令和4年9月1日~令和4年10月31日

主な時代中世 近世

遺跡の概要

高坂館跡は、高坂台地北東部の縁辺に位置する館跡(城郭跡)です。
現状では高済寺境内の西側に土塁が残っています。
東松山市の実施した調査により、土塁の外側には空堀があり、全体の輪郭はほぼ明らかになっています。
今回の調査地点は高済寺の東側斜面にあたり、令和4年9月から10月まで調査を実施しました。

New

更新日:2022.12.1

調査区全景
10月で調査は終了しました。

更新日:2022.10.1

調査状況
斜面を地山まで掘り下げています。
調査の結果、この部分は人工的な平場ではなく、都幾川に面した斜面であることがわかりました。