WORK IN PROGRESSただいま発掘中!
-
更新日:2018.3.27
稲荷台遺跡(第7次) (上尾市)
読み方いなりだいいせき
場所上尾市西貝塚字稲荷台耕地167-3
調査期間平成30年2月1日~平成30年3月31日
主な時代旧石器時代、縄文時代、古墳時代
くわしく見る >
-
更新日:2017.12.7
新井堀の内遺跡 (蓮田市)
読み方あらいほりのうちいせき
場所蓮田市大字黒浜1177番地他
調査期間平成29年10月1日~平成30年1月31日
主な時代縄文時代、中世
くわしく見る >
-
更新日:2017.12.7
栗橋宿跡第9地点 (久喜市)
読み方くりはししゅくあとだいきゅうちてん
場所久喜市栗橋中央二丁目3491-2他
調査期間平成29年10月2日~3月31日
主な時代近世
くわしく見る >
-
更新日:2017.9.21
小林八束1遺跡(第6次) (久喜市)
読み方おばやしはっそくいちいせき
場所久喜市菖蒲町小林字八束4805番地他
調査期間平成29年7月1日~平成30年3月16日
主な時代縄文時代、古墳時代
くわしく見る >
-
更新日:2017.6.20
北島遺跡(第27次) (熊谷市)
読み方きたじまいせき
場所熊谷市上川上777番地他
調査期間平成29年4月3日~平成29年6月30日
主な時代古墳時代、平安時代
くわしく見る >
-
更新日:2017.6.20
栗橋宿西本陣跡(第3次) (久喜市)
読み方くりはししゅくにしほんじんあと
場所久喜市栗橋北二丁目3422-2他
調査期間平成29年4月3日~平成30年3月30日
主な時代近世
くわしく見る >
-
更新日:2017.6.20
栗橋宿跡第8地点(第2次) (久喜市)
読み方くりはししゅくあとだいはちちてん
場所久喜市栗橋中央二丁目3517-4他
調査期間平成29年4月3日~平成29年9月29日
主な時代近世
くわしく見る >