MATERIALS FOR STUDY学習用キット
本物の土器・石器・埴輪を
無料で貸し出します
学習用キットは埼玉県内で発掘された本物の埋蔵文化財(土器・石器・埴輪など)を使って郷土の学習をより深めるための貸出教材です。学習の目的に合わせて時代や地域などの多様なセットから選べます。
本物の土器や石器、埴輪などに私たちの先祖が残した様々な生活の跡が見てとれます。レプリカでは味わえない感動を体験してください。
地域別セット [東部]
各キットの右上にあるチェックボックスにチェックを入れて、ページ下部の「貸し出しお申し込みフォーム」に必要事項をご入力の上、“入力内容を確認”ボタンを押し、貸し出しのお申し込みをしてください。
-
東部01
築道下遺跡 (行田市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部02
小敷田遺跡 (行田市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部03
愛宕通遺跡 (行田市)
時代平安時代
貸し出しできます
-
東部04
屋敷裏遺跡 (羽生市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部05
修理山遺跡 (加須市)
時代縄文時代
貸し出しできます
-
東部06
飯積遺跡 (加須市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部07
飯積遺跡 (加須市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部08
水深遺跡 (加須市)
時代奈良時代
貸し出しできます
-
東部09
水深遺跡 (加須市)
時代奈良・平安時代
貸し出しできます
-
東部10
花積貝塚 (春日部市)
時代縄文時代
貸し出しできます
-
東部11
花積貝塚 (春日部市)
時代縄文時代
貸し出しできます
-
東部12
八木崎遺跡 (春日部市)
時代奈良時代
貸し出し中
-
東部13
栗橋宿跡 (久喜市)
時代江戸時代
貸し出しできます
-
東部14
ささら遺跡 (蓮田市)
時代縄文時代
貸し出しできます
-
東部15
荒川附遺跡 (蓮田市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部16
ささら遺跡 (蓮田市)
時代古墳時代
貸し出しできます
-
東部17
木津内貝塚 (杉戸町)
時代縄文時代
貸し出しできます
地域別セット [西部]
地域別セット [南部]
地域別セット [北部]
テーマ別セット
体験セット
歴史と民俗の博物館 常備セット
補足資料
貸し出しについて
セット内容 |
1 地域別セット 東部・西部・南部(さいたま市含む)・北部に分けて、それぞれ市町村の遺跡ごとのセットになっています。 2 テーマ別セット 道具の種類や使われ方などテーマごとのセットになっています。 3 体験セット 火おこしや黒曜石の切れ味などを体験できるセットになっています。 |
---|---|
貸し出し期間 | 2週間 |
申し込み方法 | 申込フォーム・お電話で随時受け付けております。TEL. 0493-39-5346 |
貸出方法および期間 | 事業団本部にて受け渡しおよび返却してください。 所定の利用申込書を記入していただきます。 |
その他 | 貸出時に資料の取り扱い方法を説明します。 |