志木市上宿遺跡で夏休み子ども発掘体験教室を実施しました。
これまでの発掘調査で平安時代の竪穴住居跡や、戦国時代の建物跡が発見されています。
今回の発掘体験でも様々なものが見つかり、驚きと喜びの声があがっていました。
また、今回初めての試みとして学生ボランティア4名の参加があり、参加者のサポートをしていただきました。
嵐山町油面遺跡で遺跡見学会を行いました。
油面遺跡は比企丘陵の尾根上に位置しています。今回の見学会では平安時代の住居跡や、そこから出土した須恵器や土師器等の土器片、手斧(ちょうな)、紡錘車(ぼうすいしゃ)などをご覧いただき、丘陵人の暮らしに思いを馳せていただきました。
今年度4回目の遺跡見学会は羽生市の北尾崎北遺跡で実施しました。
今回の見学会では平安時代の竪穴住居跡や中世の溝跡・墓跡をご覧いただきました。
会場に設けた遺物展示室には、平安時代の竪穴住居から出土し新聞記事となった鏡と槍先も展示しました。
好天に恵まれ403名の方にご見学いただきました。