EXCAVATION RESULTS発掘成果
【278集】北島遺跡Ⅴ

市町村熊谷市
主な時代奈良・平安
発行年度2002
7世紀から中世にかけての大規模な集落。特に7世紀末から8世紀にかけての掘立柱建物跡群と、9世紀後半から10世紀前半の二重の方形区画施設を伴う遺構が見られた。緑釉陶器や灰釉陶器が多数出土し、とりわけ黒笹90号窯式の緑釉陶器稜椀には「篁」の刻書をもつ。
市町村熊谷市
主な時代奈良・平安
発行年度2002
7世紀から中世にかけての大規模な集落。特に7世紀末から8世紀にかけての掘立柱建物跡群と、9世紀後半から10世紀前半の二重の方形区画施設を伴う遺構が見られた。緑釉陶器や灰釉陶器が多数出土し、とりわけ黒笹90号窯式の緑釉陶器稜椀には「篁」の刻書をもつ。