EXCAVATION RESULTS発掘成果
【296集】下田町遺跡Ⅰ

市町村熊谷市
主な時代弥生・古墳~平安・中世
発行年度2004
弥生中期後半、古墳時代前期の方形周溝墓を調査。古墳時代後期の住居跡には周りに溝を巡らすものや、滑石製模造品の出土が目立つ。また古墳時代後期の大溝からは多量の土器・木器とともに貝類や骨が出土。なかでも「馬鍬」の出土は特筆される。
市町村熊谷市
主な時代弥生・古墳~平安・中世
発行年度2004
弥生中期後半、古墳時代前期の方形周溝墓を調査。古墳時代後期の住居跡には周りに溝を巡らすものや、滑石製模造品の出土が目立つ。また古墳時代後期の大溝からは多量の土器・木器とともに貝類や骨が出土。なかでも「馬鍬」の出土は特筆される。