EXCAVATION RESULTS発掘成果

【417集】宮前遺跡

宮前遺跡

市町村小川町

主な時代縄文・古代・中世

発行年度2015

遺跡は槻川右岸の河岸段丘上に立地している。第1次となる本調査では、奈良時代の竪穴住居跡を2軒検出した。住居跡から北武蔵型坏や暗文坏といった土師器とともに、南比企産・湖西産の須恵器が出土した。本遺跡が、奈良時代には居住域となっていたことが明らかになった。

発掘成果一覧 >